戸ヶ崎老人デイサービスセンターです。
先週の8日(金)は、職員全体で避難訓練を行いました。
利用者の皆さまに安心してご利用いただけるよう、改めて避難誘導の確認をしました。
通報…消防署に通報訓練。
館内放送…火災発生の周知と、避難するの際の注意事項を放送。
避難誘導…デイルーム、浴室、トイレ等から、その場所の状況に合わせて誘導。
負傷者の確認…利用者の人数確認の他に、負傷者の確認。
所長へ報告…デイサービス、老人センターそれぞれの状況を所長へ報告。
避難訓練の後は、水消火器を使って、消火訓練を実施しました。
お次は…
送迎車の誘導方法の確認を行いました。
誘導者の立ち位置や、ジェスチャーの大きさを再確認しました。
運転手と添乗職員のペアで、安全な送迎を行います!
0 件のコメント:
コメントを投稿